「密 -hisoca-」は、年齢にこだわらず
いつまでもイキイキと過ごしたい女性のために開発された、
おいしい美容サポート飲料です。
ハーブを長年研究してきた大正製薬の独自ブレンドで、
東洋と西洋のハーブのチカラをぎゅっと凝縮。
女性の“なりたいキレイ”に合わせて選べる5種類で、
内側からのキレイに力強くアプローチします。
※エイジレスな輝きとは、年代を感じさせない美しさを意味します。
どんなに外側からのケアを頑張っても、
「なんだかいつもと違う」「物足りない」と思う瞬間は
訪れます。
人生を謳歌する大人の女性に本当に必要なのは、
内面からあふれ出るような美しさ。
カラダの健康×ココロの健康
これこそが、私たちが理想とするインナービューティです。
飲む、めぐる、満たされる。「滞りがちな大人の女性に、めぐりによる真の美しさを届けたい」そう考えたどり着いたのが新発想の「深部美容」。生姜をはじめとする東洋や西洋のハーブで美容成分をすみずみまでめぐらせることで、一時的ではない真の美しさを呼び覚まします。
大人の女性のキレイに関わる食材、柘榴をベースに15種類の素材をブレンドしました。ほんのり甘くさわやかな酸味です。
うるおいの果実・西洋梨と多彩な栄養素を含む王乳(ローヤルゼリー)をベースに16種類の素材をブレンドしました。香り高くみずみずしい味わいです。
女性に嬉しい健康食材、蔓苔桃(クランベリー)をベースに12種類の素材をブレンドしました。甘酸っぱくフルーティーな味わいです。
内側からキレイを応援する西洋李(プルーン)とドクダミをベースに、15種類の素材をブレンドしました。ほんのり甘くさわやかな酸味です。
高級感のあるデザインと、味がとてもおいしいので好きです。
いつもは白湯を飲んでいるのですが、密を購入してからは密を朝飲むようにしています。
小さい子供の子育てをしているのですが、朝、一息つく時にリラックスにもなります。
(女性 30代)
おいしくて、安心だと思います。
朝のグリーンジュースに入れて飲んでいました。
友人にも勧めて彼女も飲んでいました。
(女性 50代)
おいしいし、量もちょうどよく飲みやすいので、家族や友達に勧めたいです。
(女性 30代)
朝食の時に豆乳で割って飲んでます。
少しとろみが出てお気に入りです。
(女性 40代)
年齢を重ねるにつれ、外側のケアだけでなく体の内面からのケアが大事だと思います。
「密-hisoca-」は名前の通り秘密に密かにケアで内側からの美しさを引き出してくれる飲み物だと思います。
ヨーグルトなどにかけて美味しくいただき体も心からも輝きたいと思います。
(女性 50代)
※2 2016年 7月26日~8月2日 当社調べ(36名対象)
※お客様の声は、個人の感想です。使用感には個人差があります。
「立ち止まりがちな大人の女性に、真の美しさを届けたい」
そう考え、たどり着いたのが「深部美容※」という発想。
優れた力を持つ生姜をはじめとする東洋と西洋のハーブで美容成分をすみずみまでめぐらせることで、一時的ではない真の美しさを呼び覚まします。
※「深部美容」とは、体内に成分を取り入れるための飲用による美容法です。
長年にわたり研究を行ってきた大正製薬が、東洋と西洋のハーブを厳選。
成分同士の相性まで見極めた最適なブレンドを実現しました。
ブレンドした厳選原料を、一つの釜でじっくりと煮出す「一括抽出」を採用。
手間と時間をかけ、それぞれの成分の力を最大限まで引き出しました。
「密-hisoca-」は無香料・無着色。
原料素材のブレンドのみで、「毎日飲みたくなるおいしさ」を実現しました。
10~15ml(大さじ1杯程度)を目安に、
水やお湯で5~6倍程度にうすめてお飲みください。
つややかでうるおいのある毎日を送るには、ある程度の期間がどうしても必要になります。
一時的ではない真の美しさを目指すには、毎日の習慣がとても大切。少しずつでもたのしく続けましょう。
「キレイになりたい」という気持ちを少しでも応援したい、そう考え、「密-hisoca-」は、毎日続けられるようなおいしさや、
飽きないようにアレンジを楽しめる希釈(薄めて飲む)タイプ、持ち運びに便利なスティックの形状にこだわりました。
女性には「柘榴(ざくろ)」がぴったりと聞いたので、飲み始めました。
(女性 30代)
寒さが苦手な娘と飲んでいます。
ホットにして飲むだけで温かくなる感じがして、とても良いような気がします。
(女性 40代)
濃縮タイプなので、自分の好きな濃さで飲むことができます。
甘すぎず、香りも強すぎず、自然な感じが好きです。
(女性 20代)
和漢素材の苦さをイメージしていましたが、飲んだら、何杯もおかわりしたくなる程おいしい!と感激しました。
(女性 30代)
毎朝ショットグラスに入れて、水で割って飲んでいます。
カラダに染み渡っていくのをイメージしています。
(女性 30代)
寒いときには、ホット紅茶に「密」の「生姜」を入れてジンジャーティーにします。
カラダもポカポカあったまりますし、おいしくて、心もカラダも癒されます♪
「柘榴」を夜飲んで、「生姜」を朝に飲む組み合わせがおすすめですよ。
(女性 20代)
「柘榴」+「西洋梨」がお気に入りです。
「柘榴」を夕食後のくつろぎタイムに、
「西洋梨」を寝る前に飲んでいますが毎日のハリが違います。
(女性 30代)
特に決まった時間帯はありません。
朝起きた時、気分をリフレッシュしたい時、夜眠る前、リラックスしたい時など、お好きな時にお飲みいただけます。
原液10mlあたり、25~27kcalになります。
(キャラメル約1つ分に相当します。)
食品ですので、飲んでいただいても問題はありません。
但し、体に不調を感じた場合すぐに使用を止めてください。
各1袋(15ml)当たり
【柘榴】 | |
熱量 | 39.3kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 9.8g |
ナトリウム | 1.5~3mg |
【生姜】 | |
熱量 | 40.8kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 10.2g |
ナトリウム | 1.5mg |
【西洋梨・王乳】 | |
熱量 | 40.4kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 10g |
ナトリウム | 1.5~4.5mg |
【蔓苔桃】 | |
熱量 | 40.4kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 10g |
ナトリウム | 6mg |
【西洋李・ドクダミ】 | |
熱量 | 37.4kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
糖質 | 8.7g |
食物繊維 | 1.1g |
ナトリウム | 1.5~3mg |
アイスでもホットでも美味しかった!
濃密でギュッとつまった商品だという印象です。
一日の終わりにゆったりした気分で飲むのにピッタリだと思います。
贅沢品という感じです。気分的にそれだけでおいしく感じてしまいます。
※1 2016年7月26日~8月2日 当社調べ(390名対象)
※お客様の声は、個人の感想です。使用感には個人差があります。