こんな疲れを感じるシーンはありませんか?
- 
          
          
          季節の変わり目
からだが
重たく感じる… - 
          
          
          毎日忙しすぎて、
なかなか疲れが
取れない… - 
          
          
          週の後半
仕事を終えて
どっと疲れが… - 
          
          
          家事が
残っているのに
子供と寝落ち… 
疲れがたまってツライあなたには、
リポビタンファインハイパーがおすすめ!
      
      
    
        
          リポビタンDの1.5倍のタウリン、ローヤルゼリー、クコシ、西洋サンザシと
          疲れがたまった時の栄養補給に効果的な成分をリッチに配合。
          さらにビタミンB群(B1・B2・B6)も配合しているので、
          ビタミン不足のあなたにもおすすめです。
        
- 
            
            ローヤルゼリー
働き蜂の30~40倍の寿命を持つ女王蜂の栄養源です。
 - 
            
            クコシ
ナス科クコの果実を原料とし、薬膳料理にも使われる滋養効果の高い生薬です。
 - 
            
            西洋サンザシ
ヨーロッパで昔から使用されているバラ科のハーブです。
 
※画像はイメージです。
      
        疲れたときだけでなく、
              風邪などによる発熱時や
              食欲不振時の栄養補給にも
              おすすめです。
        糖類ゼロで11kcal/本の低カロリー処方。
              リッチでフルーティーな
              カシス&グレープ風味で
              日々の栄養補給におすすめです。
          ※画像はイメージです。
      
      
    商品情報
- 販売名
 - リポビタンFP
 
- 名称
 - 指定医薬部外品
 
- 成分
 - 
					
1本(100mlあたり) タウリン 1500mg ローヤルゼリー 100mg クコシ流エキスS(枸杞子200mgに相当) 0.2mL セイヨウサンザシエキスS(西洋山査子50mgに相当) 12.5mg チアミン硝化物(ビタミンB1) 10mg リボフラビンリン酸エステルナトリウム(ビタミンB2) 5mg ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) 5mg ニコチン酸アミド 20mg イノシトール 100mg 無水カフェイン 50mg 添加物:エリスリトール、アセスルファムK、スクラロース、精製ステビア抽出物、クエン酸、クエン酸Na、ポビドン、没食子酸プロピル、安息香酸Na、香料、ビタミンE、l-メントール、アルコール(アルコール0.15mL以下) 
【注意】本剤の服用により、尿が黄色になることがありますが、これは本剤中のビタミンB2によるもので、ご心配ありません。 
- 効果・効能
 - ・肉体疲労・病中病後・食欲不振・栄養障害・発熱性消耗性疾患・妊娠授乳期などの場合の栄養補給
・滋養強壮
・虚弱体質 
- 用法・用量
 - 成人(15才以上)1日1回1本(100mL)を服用してください。
※15才未満は服用しないでください。
【注意】
(1)定められた用法・用量を厳守してください。(他のビタミン等を含有する製品を同時に服用する場合には過剰摂取等に注意してください。)
(2)本剤は生薬成分を含むため、まれに沈でんを生じることがありますが、薬効に変わりはありません。よく振ってから服用してください。 
- 内容量
 - 100mL×10本
 
- 保管及び取扱い上の注意
 - 
				
- (1)直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。
 - (2)小児の手の届かない所に保管してください。
 - (3)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
 
 
- 使用上の注意
 - 
				
- 1.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
皮膚:発疹/消化器:胃部不快感 - 2.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続、増強が見られた場合には、服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
下痢 - 3.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
 
 - 1.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
 




      
              
              



今回のみ購入する
※今回のみ購入のページへ遷移いたします