シクロペンタシロキサン、パルミチン酸エチルヘキシル、メドウフォーム油、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、ツバキ種子油、マカデミア種子油、月見草油、オリーブ果実油、コメ胚芽油、アボカド油、スクワラン、コレステロール、トコフェロール、フェニルトリメチコン、ジメチコノール、セスキイソステアリン酸ソルビタン
-
さらっとして素早く浸透
顔にも、髪にも、からだにも使える
-
肌*2にも髪にもしっかり浸透
浸透型オイル
肌表面に油っぽさを残さないので、全身どこにでも使えます。
肌の乾燥が気になるときは「オイル美容液」として、髪のパサつきが気になるときは「洗い流さないトリートメント」 や 「オイルヘアパック」 として、ひじ・ひざ・かかとのゴワつきが気になるときは 「ボディトリートメント」など、お好みの使い方で全身に使えます。 -
-
美肌のための8種の厳選美容オイル*1を配合
美しさを引き出す、厳選した植物由来の天然美容オイルを配合。
厳選された8種の美容オイル*1が、肌にやわらかさをもたらし、うるおいとつやのある肌に導きます。
-
考え抜かれた『ジェルクリーム プレミアム』との相性
- 『ジェルクリーム
プレミアム』の保湿感をさらに高めることを考えてつくられたオイル美容液です。
洗顔後のまっさらな素肌をやわらげて柔軟性を保つので、「オイル エッセンス」の後は『ジェルクリーム プレミアム』でお手入れするのがおすすめです。
うるおいのある肌を実現します。
-
[おすすめの使い方]
1本で使い方いろいろ。
顔にも、髪にも、からだにも、全身に使えます。
-
■フェイスケア
肌の乾燥やゴワつきが気になるときは ・・・オイル美容液で肌をやわらかにして、つやとうるおいを与える
「オイル エッセンス」の後に、『ジェルクリーム プレミアム』をご使用いただくのがおすすめです。
適量(約3~4滴)を手のひらにとり、洗顔後のまっさらな素肌になじませます。
顔全体を包み込むようにして、やさしくなじませます。
-
-
■リップケア
唇の荒れやカサつきが気になるときは・・・しっとりやわらかな唇にするオイルリップパック
乾燥がひどくなってしまった唇にうるおいを与えて、しっとりとやわらかな唇に導きます。
-
■ヘアケア
髪のパサつきが気になるときは・・・しっとりとまとまりやすい髪にする洗い流さないトリートメント
髪の長さやボリュームに合わせて、適量を手のひらにとり、毛先などのパサつきの気になる部分になじませます。
しっとりとうるおって、まとまりやすい髪を保ちます。
熱のダメージを受けやすいドライヤー前のケアとしてもおすすめです。
-
■ヘアケア
髪につやがなくなったときは・・・つやのあるしっとりとした髪に仕上げるオイルヘアパック
そのまま髪全体にかけ流して、蒸しタオル(またはお湯で絞ったタオル)で5分ほど包み込み、ヘアパック後は洗い流さずに髪を乾かします。
つやのあるしっとりとした髪に仕上げます。
-
■ボディケア
ひじ・ひざ・かかとのゴワつきが気になるときは・・・ひじ・ひざ・かかとのボディトリートメント
- *1: 保湿成分:アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、ツバキ油、マカデミアナッツ油、月見草油、オリーブ油、コメ胚芽油、アボカド油
- *2: 角質層
- *3: アルガニアスピノサ核油
- *4: ツバキ油
無香料、無着色、ノンアルコール(エタノール不使用)、ノンパラベン/アレルギーテスト済み*、パッチテスト済み* (*すべての方にアレルギーや皮ふ刺激が起こらないというわけではありません)
全身に使えて1本でいろいろな使い方ができる贅沢オイル美容液。
美しさを引き出す、8種の厳選美容オイル*1 を配合。
水のようにさらっとした感触ですーっと肌になじみ、やわらかでうるおいとつやのある肌に導きます。
[こんな方におすすめ]
●肌の乾燥やゴワつきが気になる方
●唇の荒れやカサつきが気になる方
●髪のパサつきが気になる方
45mL
[使用量の目安]
適量(約3~4滴)